抱っこ紐の選び方!エルゴとベビービョルンの抱っこ紐比較&レビュー!

子供が産まれてから使用頻度の高い抱っこ紐。

金額は高いしなるべく後悔したくないですよね。

そこで今回は、私が実際に持っているふたつの抱っこ紐の比較や、使い勝手、選び方などを紹介していきます!

目次

ベビービョルン ベビーキャリア ONE KAI Air

産前に購入して用意しておいたのがベビービョルンの抱っこ紐です。

引用元:公式サイト
ベビービョルンの基本情報

対象月齢:新生児~36か月まで

◎対面抱っこ(ハイポジション) ◎対面抱っこ(ローポジション)

◎前向き抱っこ ◎おんぶ

洗濯:可能

日よけガード:なし

ベビービョルンの抱っこ紐は他のものと大きく違う点があります。

それはバックルが全て前面にあることです。

前面にあることで必ず片手で赤ちゃんを支えることができ、安全に着脱が出来ます

購入の決め手

数ある抱っこ紐の中からベビービョルンを選んだ決め手はこちらです。

  • デザイン性
  • バックルが前面にある
  • 肩パッドが厚すぎない

デザイン性

絶妙な色味とおしゃれなデザインがとても好みで、

他のものとかなり悩んだのですが、最終的に「好みのものにしよう」と思い決めました。

私が購入したベビーキャリア ONE KAI には、11種類のカラー(デザイン)があるので

きっと気に入るものが見つかると思います。

バックルが前面にある

先ほども紹介したように、バックルが前面にあることで安全に着脱出来るところが魅力的でした。

お店で試したときに、後ろにバックルがあるタイプは少しやりづらく、

体がかなり固い夫にはさらにやりづらいと思ったので前面にあるのはいいなと思いました。

ただ、4カ所留めるところがあり、
慣れるまでつけるのは手こずりました…

肩パッドが厚すぎない

他の物に比べると肩パッドが厚すぎず、上からコートを着たりしても

あまり気にならないのがいいなと思いました。

ただ、その分肩への負担は他の物より
大きいかなと思います。

エルゴベビー アダプト ソフトフレックス

次に使用したのが、抱っこ紐の王道とも言えるエルゴです。

日本国内では圧倒的に人気のブランドです。

引用元:公式サイト

この抱っこ紐は購入したわけではなく、兄夫婦が使っていたものを譲って頂きました。

こちらは2018年に購入したもので、現在のモデルとは異なる点もあるのでご了承ください。

エルゴの基本情報

対象月齢:新生児~48か月(3.2kg~20.4kg)

◎対面抱き) ◎腰抱き 

×前向き抱っこ ◎おんぶ

洗濯:可能

日よけガード:あり

エルゴ抱っこ紐の特徴

バックルが後ろにある

ベビービョルンと違ってバックルは後ろになります。

ただ、留めるのは腰ベルトと後ろのバックルひとつでいいので装着は楽です。

長く使える

エルゴの使用期間は48か月(4歳)までで、長く使うことが出来ます。

抱っこ紐は値段が高く、なかなか買い換えることが出来ないアイテムなので

長く使えるのはとてもありがたいです。

肉厚な肩パッドと腰ベルト

エルゴの抱っこ紐は肩パッドがかなり分厚く、

腰ベルトも大きくなっているので、肩と腰への負担が少ないです。

長時間抱っこをするならエルゴの抱っこ紐が向いていると思います。

ベビービョルンとエルゴの比較まとめ

それぞれの最上級モデルも含めて比較した表がこちらです。

エルゴ
OMNI360

エルゴ
ADAPT
ベビービョルン
HARMONY

ベビービョルン
ONE KAI

対象月齢新生児~48か月新生児~48か月新生児~36か月新生児~36か月
抱き方①対面抱き
②前向き抱き
③腰抱き
④おんぶ
①対面抱き
②腰抱き
③おんぶ
①対面抱き(ハイ)
②対面抱き(ロー)
③前向き抱き
④おんぶ
①対面抱き(ハイ)
②対面抱き(ロー)
③前向き抱き
④おんぶ
洗濯
素材メッシュ・コットンメッシュ・コットンメッシュメッシュ・コットン
日よけガードありありなしなし
専用ポーチありありなしなし
安全ベルトありありなしなし

エルゴはこんな方におすすめ

  • 長い期間使いたい
  • 長時間抱っこすることが多い
  • 人気なブランドを使いたい
  • 体が柔らかい

エルゴを買うなら4通りの抱き方が出来る最上級モデルのOMNI360がおすすめです!

ベビービョルンはこんな方におすすめ

  • おしゃれなデザインが好き
  • 密着度が高い抱っこ紐がいい
  • 着脱のしやすさを重視している
  • 体が硬い

ベビービョルンを買うならやはり最上級モデルのHARMONYがおすすめです!

おわりに

今回はエルゴとベビービョルンの抱っこ紐の比較をしました。

抱っこ紐は高額なので、これを見て後悔のないお買い物が出来るといいなと思います。

他にもおすすめのマザーズバッグなど紹介しているのでぜひ見てください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次